THE MORE BEAUTY アートメイクスクールについて
THE MORE BEAUTYは世界最高アートメイク技術の
アジア初マスターが経営している釜山アートメイク専門店です。
サロンと一緒にスクールも運営しております。
THE MORE BEAUTYのアカデミーについてご案内させて頂きます。
日本からお越しの受講生のアートメイクレッスンについて
- レッスン日程について
日本からの受講生には柔軟に対応できるよう、
基本的にTHE MORE BEAUTYの定休日(水曜・木曜)に
マンツーマン、または最大4名までの少人数制でレッスンを行っております。
- 技術指導について
未経験の方から経験者の方まで、レベルに応じてアートメイクの技術を丁寧に指導いたします。
ご希望の技術(眉・アイライン・リップなど)に合わせたカリキュラムをご用意しております。
- 通訳について
日本語対応の専属通訳が常駐しており、
レッスン中のコミュニケーションや技術指導のサポートを行いますので、
韓国語が話せない方でも安心してご受講いただけます。
- 通訳費用について
韓国語⇔日本語の通訳費用はいただいておりません。
- その他
ご希望の日程や技術内容については、お気軽にLINEにてご相談ください。
日本でのアートメイク施術について
日本の法律では、アートメイクの施術は医療行為とみなされており、
施術を行うには医師免許または看護師(准看護師)資格が必要とされています。
一方で、アートメイクの学習や教育を受けること自体には、資格の有無は問われません。
また、2020年にタトゥーに関する判決が出たことをきっかけに、
医療従事者でない方の受講も増えています。
タトゥー彫り師の無罪確定へ 医師法裁判、最高裁が検察側の上告棄却
医師免許なく客にタトゥーを入れたとして医師法違反の罪に問われた、彫り師の増田太輝被告の逆転無罪判決が確定する。
www.buzzfeed.com
今後日本でも医療従事者以外でもできる可能性があり、
将来のビジネスチャンスを考えてTHE MORE BEAUTYに学びに来られる方が日本人受講者が増えています。
現状、上記の判決により麻酔クリームだけを使わなければ
施術は問題ないとのことで開業されている方も大阪にいます。
THE MORE BEAUTY アートメイクスクールのコース
(1) 初心者コース
これまでアートメイクの受講経験がない方や、一度学んだことがあるけれど基礎からしっかり学び直したい方におすすめのコースです。
眉アートメイク
|
基礎コース |
4時間 |
眉デザイン基礎 眉デザイン方法 基本眉のアウトライン デザイントレーニング |
応用コース① |
4時間 |
ラテックス練習 眉ストローク技法(①)のテクニック 手彫りのパウダー眉(②) のテクニック |
応用コース② |
4時間 |
ラテックス実習及びフィードバック |
実践コース ※ ディプロマの発行が可能です。 |
4時間 |
ラテックス実習およびモデル実習 色素の使用方法 宣伝方法 モデルに実際に施術を行い、フィードバックを受ける |
応用コース①は 眉ストローク技法(①)と 手彫りのパウダー眉(②)が提供されますが、
以下の③、④を追加することも可能です。
従来のアートメイク技法では、以下のような技術を学びます:
- 眉ストローク技法(①)
- 手彫りのパウダー眉(②)
- アイブロウパウダーでメイクしたようなふんわりとした仕上がり。
- マシーン オンブレブロウ(③)
- マシンを使ってグラデーションを表現するアイブロウ技法。
- マシーン フェザーブロウ(④)
- マシンで毛並みを描く技法。手彫りとはまた異なる繊細な表現が可能。
ほとんどの日本人受講生は、2日間のスケジュールで3つのコースを受講されています。
- 1日目
- 基礎コース:4時間
- 応用コース①の50%:2時間
※ 合計6時間
- 2日目
- 応用コース①の50%:2時間
- 応用コース②:4時間
※ 合計6時間
練習の流れ
デザインはかなり練習が必要なため、以下のように受講される方が多いです:
- 午前10時から16時まで授業を受けた後、ホテルや宿泊先で練習。
- 翌朝から再度受講し、その後帰国される方が多いです。
時間を節約したい方へ
基礎コースの4時間は理論的な説明が多いため、時間を節約したい場合は、韓国に来る前にZoomやGoogle Meetなどで理論説明を受けることも可能です。
費用について
韓国で受講する場合、1コース(4時間) 130万KRWになります。
事前に海外送金(Wiseなど)で送金して頂きます。
日本国内に講師と通訳を招待する場合は、受講生4名以上が条件となります。
院長と通訳の出張費を含めて受講生1名につき1コース180万KRWとなります。
(2) 中級者または現役アーティスト向けスキルアップコース
すでに基礎を習得されている方や、現場で活躍中のアーティストの方を対象に技術の見直しやレベルアップを目的としたコースです。苦手な技術の強化や、最新のトレンド技術の習得など、ニーズに応じて内容を調整いたします。
眉アートメイクの新技術、ハイパーリアリズム
眉アートメイク ハイパーリアリズム
|
基礎コース① |
4時間 |
ハイパーリアリズムデザインの基礎 従来の眉デザインとは異なり、毛流れや毛の表現など、よりリアルな技術を学びます。 |
応用コース① |
4時間 |
ハイパーリアリズムラテックス練習 実際にニードルを使用して、ラテックス上で眉の施術を想定した描画を行います。 |
応用コース② |
4時間 |
実習 実際のモデルにハイパーリアリズムの眉を施術します。 |
「ハイパーリアリズム・アートメイク」は、ロシアのアーティスト、Anna Kutsevolovaによって名付けられた、眉毛をよりリアルに表現する新しいヘアストローク技法です。この技術は、1986年のチェルノブイリ原発事故による放射能被ばくの影響で、先天性の無毛症に苦しむ人々のために、より自然で完璧な眉を再現できるアートメイクを追求した結果、生まれました。アジア人として初めてこのハイパーリアリズムの教育をマスターしたのが、シン・チェア(英語名:GRACE)院長です。
ロシア発のこの技術に加え、中国の「野生眉」やベトナムのヘアストローク技術も融合させた、新しい「コリアン・ハイパーリアリズム」を学ぶことができます。
1 DAYのブラッシュアップ研修
1 DAY ブラッシュアップ
4時間 150万KRW
|
応用コース① |
4時間 |
レベルチェックとフィードバック ラテックス実技練習 |
応用コース② |
4時間 |
実習 ラテックステスト及びモデル実習 |
現役アーティストからも高い支持を受けている人気のコースです。
レベルチェックを通じてご自身の技術を客観的に確認し、テクニックのブラッシュアップが可能です。
韓国国内での受講をご希望の場合、受講料は受講生1名につき1コース150万KRWとなります。
日本国内で講師を招待する場合は、受講生は4名以上が条件となります。
院長と通訳の出張費を含めて受講生1名につき1コース200万KRWとなります。
アートメイク受講場所と曜日
(1) 韓国で受講希望の場合
受講は、サロンの定休日である水曜日と木曜日に、THE MORE BEAUTYサロンにて可能です。
2コースをご希望の場合は、4時間ずつ2日間に分けて受講される方が多く、
3コースをご希望の場合は、6時間ずつ2日間で受講されるケースが一般的です。
(2) 日本で受講希望の場合
日本国内に講師と通訳を招待する場合は、受講生4名以上からの受付となります。
院長および通訳の出張費を含めた金額でのご案内となり、海外送金による前払いでのお支払いをお願いしております。
教材・道具・材料は別購入となります。
アートメイク施術に必要な道具は別途ご購入となります。
事前に必要な道具のリストをお送りいたしますので、ご自身で必要な分を選んでご注文いただいております。
THE MORE BEAUTYでは道具や色素の販売は行っておらず、代理での注文のみ承っております。
なお、注文後の返金・返品はできかねますので、慎重にお選びくださいますようお願いいたします。
ご相談はLINEにてお願いいたします。
𝕋ℍ𝔼 𝕄𝕆ℝ𝔼 𝔹𝔼𝔸𝕌𝕋𝕐
𝐋𝐈𝐍𝐄
𝕋ℍ𝔼 𝕄𝕆ℝ𝔼 𝔹𝔼𝔸𝕌𝕋𝕐
𝐈𝐧𝐬𝐭𝐚𝐠𝐫𝐚𝐦